blog
-
[Webデザイン]デバイスの“画面サイズ”でなく、実際の“表示領域”を調べる方法
Webデザイン 2021.02.22LP制作などにおいて、ファーストビュー(FV)ってめちゃめちゃ大事ですよね。 スマホ向けLPを作る際のFV設計では、その「高さ」にご注意ください…
-
ブログのアイキャッチにもおすすめ、商用OKの無料画像サイト3選とおまけ
Webデザイン 2021.02.20会社ブログやコラムなどで記事を書く場合、画像を使うことは多々あります。 そんな時に役立つ、無料かつ商用利用可、しかも会員登録不要で画像をダウンロ…
-
[Adobe XD]要素間の間隔をSketchのように数値指定したい場合
ホームページ制作 2020.01.08XDではなんでオブジェクト同士の間隔を数値指定できないのか。 これですごく困っていました。 リピートグリッドという機能はあるけど、既に生成した要…
-
とりあえずの「仮画像」をランダムで表示する簡単な方法(ジャンル指定可能)
ホームページ制作 2019.11.01Webサイト制作において、「とりあえず画像は仮で」ってシーン多々ありますよね。 そんな時、「仮画像をわざわざサーバーに用意して、不要になったら消…
-
Webサイトでアイコン(svg)をCDN(リンク経由)で表示できるサービス「icongram」
ホームページ制作 2019.10.25Web制作時にアイコンを使用したい時、様々な方法があります。 よくあるのは、以下の2つの方法ですね。 画像としてダウンロードして使う アイコンフ…
-
Illustratorでpng書き出し時に外枠に隙間ができてしまう場合の解消法
グラフィックデザイン 2016.10.08小さい画像、ファビコンやロゴなどをイラストレーターで作成し、「web用に保存」する際に外枠に1px程度の隙間ができたことはないでしょうか。 大き…
-
[CSS]input type=”file”のファイルアップロードボタンのデザイン変更
ホームページ制作 2016.05.24WEBサイトとかでファイルをアップロードするためのhtmlのファイル選択ボタン。 これのデフォルトのデザインってダサいじゃないですか。 そこでお…